循環
最近、土に還るスマホケースをゲットして、テンションがあがってますSaeです!イギリス留学を経てすっかりエコに目覚めてしまいました(笑) 今日は私がヨーロッパで見つけたサスティナブルな暮らしのヒントを紹介したいと思います。1ヵ月ほど前にゲストとし…
こんにちは!梅雨ってこんなに長かったっけ、低気圧にそろそろ身体がもたなくなってきたSaeです。じめじめコンクリートな街中に我慢できず、先週末都会を抜け出し、神奈川県藤野町(現相模原市緑区)へ行ってきました!目的はパーマカルチャー講座。パーマカ…
アートってよくわからないし、わからなくていいんだろうな。今回のオラファー・エリアソン展も何かしら感じられたらいいなぁぐらいの気持ちだったんですが、すんごかった!!!!アートとの向き合い方が180°変わってしまいました。
こんにちは!昨日、腰まであったロングヘアをボブにしました!テンション高めのSaeです!せっかく長い髪の毛をバッサリいくんだったら、ヘアドネーションしてみようということで、いろいろ調べてやってみました!ヘアドネーションってなに?どうやってやるの…
今回は、ここ数年でよく耳にするようになったサーキュラーエコノミー(Circular Economy)についてまとめたいと思います。Withコロナの時代で人や物の移動が制限されている今、新しい経済モデルとして益々注目が高まっているようです。特にヨーロッパでは、…
東京の”農”に革命が起きつつあるかもしれない。ちょっと大袈裟かもしれないけど、思い返せば返すほど、すごい瞬間というか空間を共にしてしまいました…!結論からすると、生産ー加工ー消費というように点を線で結ぶだけじゃなくて、生産・加工・消費を同時に…