世界と日本の風と土

世界と日本の風と土

日本とイギリスで農村計画を学ぶ女子学生のブログ。いかしいかされる生態系に編みなおしたい。

根津でシェアハウス留学はじめました

こんにちは!Saeです。2月もあっという間に後半ですね。
年度末は新たな生活への移行期間なので、ちょっとそわそわします。3月生まれだからかな、寒い冬から陽だまりの春へと移ろう空気感というのか、自然も人も芽吹いていくような時の流れが好きです。

 

そんな私はといいますと、実はひと足早く新生活をスタートさせました。といっても就職や結婚ではなくて、気まぐれに引っ越しをしたんです。そこでご縁があったのが根津

 

根津ってどこ?私もついこの間までは、東大の近くだよね?ってぐらいで、根津のことも千駄木も谷中も全く知りませんでした。この3つのエリアをあわせて谷根千(やねせん)って呼ぶんですね。

f:id:foodwriter:20220220162620j:plain

 

そう、すべてはご縁。ご縁といってしまえ説明はつくんだけど、今回の場合は計画的偶然性ともいえるような引き寄せの力が、うまく私をここに連れてきてくれたような気がするので、その背景を少し綴っておきたいと思います。

 

そもそもなんで引っ越したかったの?

f:id:foodwriter:20220220164456j:plain


大きくは3つ理由が思い浮かぶのですが、まあ、端的に言ってしまえば、実家を出て自分の生活スタイルを大切にしたかったというのが一番大きいです。うちの家族はみんな夜型で、0時頃に夜ごはんを食べるのが普通なぐらい時計がずれています。朝型の生活がしたい私にとっては、これが結構しんどくて。早く寝ようとするものの、夜ごはんを食べないと母が寂しがるので、なかなか布団へ行くことができなかったり、朝は10時までみんな起きて来ないのでカーテンや窓も開け放つことができないし、周りが寝ていると活動する気も起きなかったりと、なんだかんだ家族のペースに引きづられてしまう生活が続いていました。

 

こんなグダグダな生活、きっと私の意志の弱さもあるはずで家族のせいにしちゃいけないって思ってたんだけど、長野に1か月調査滞在していたときに気づいちゃったんです。あれ、自分一人だったら23時には寝れるし毎朝アラームなくても7時に目が覚める…!そして1日がとても長く感じられて生産性めっちゃ上がってる!!

 

というわけで、環境要因はあなどれないぞと学んだ私は生活環境を変えることを密かに企みはじめました。

 

同じようなタイミングで思っていたのが、日々の暮らしにハズレ値的な異質なものを取り込みたいということでした。私の人生はあまりにも真っすぐに来すぎている。それが良いか悪いかは置いといて、最近そう感じます。大学に入ってからずっと農村の地域づくりについて考えてきて、学部→修士→博士と来てしまった。1年間イギリスへ留学はしてたけど、帰国したらまた家と大学の往復、というかむしろコロナでステイホーム。しかも、専門的な方向へ進んでしまったので、触れるものが自分の専門範囲に狭まってしまっているような気がして、とてもこわかったです。

 

この恐れは一体なんなんでしょう。自分でもよくわかってないけど、専門的になればなるほど関わる人も世界も閉じていってしまうような気がしました。そんななか、オンラインイベントに参加して異業種の方と関わってみようとしていた時期もあります。でも、結局は生身の人間と関わんないとどうしようもないなと。フィーリングというのでしょうか、リアルで会わないと心の開き具合・距離感が調節できない感じがして居心地わるいんです。コロナ禍で雑談とか自然発生的にできる場が圧倒的に足りなくて、思いがけない人やアイデアとの出会いが激減していることに危機感を抱いていました。

 

このままじゃまずいと思い、生活環境を変えるなら絶対シェアハウスで、全く違う属性の人たちに出会えるようなところが良いと決めていました。

 

そして、どこに住むかについては、あえて都内に狙いを定めていました。これは東京西側出身の方はわかってくれるかもしれないけど、東京で育ったからといってみんながイメージするザ・シティTOKYOを知っているわけじゃないよという、東京西側コンプレックスです。私は生粋の多摩っ子なので「こんな歴史も文化もたいして無い人工的な地域になんか絶対住み続けないぞ」と思いながら暮らしていて、それが東京全体に対する眼差しに置き換わってしまっていたんですね。だけど、やっぱりどこかでモヤモヤしていました。このまま東京を知らずして出て行ってしまって良いのだろうかと。そこで思い浮かんだのが昔江戸だったエリアの下町や山の手でした。もちろん浅草を観光したり、上野でバレエを観たりと遊びに来たことはありましたが、暮らしてみたらまた違う東京が見れそうだなと思ったんです。

 

以上、要約しますと、生活環境を変えることで自分の価値観やライフスタイルを見つめ直すために引っ越したいと思ったの!ということです。

 

シェアハウス留学?!

f:id:foodwriter:20220220164617j:plain


ご縁というのは本当に不思議ですよね。必要なときにちょうどいいタイミングで舞い込んでくることがあります。今回もそう。引っ越したいなぁと思ってはいたけど、積極的に周りに呼びかけたり、自分でシェアハウスを探したりということは一切していなかったんです。ただ、研究の一環で長野にお世話になっていた際に、ゲストハウスのオーナーさんにはなぜかこの企みについて漏らしたことがありました。

 

そんなことも忘れていたある日、そのオーナーさんが根津のシェアハウスで住人募集があるよと教えてくれたんです(長野経由で根津とつながるなんて、よくよく考えるとすごい話だ、ありがたし)。そんでもって、そのシェアハウスのホームページをみたら

~ 大事にする価値観とお願いすること ~

活動
・日本と海外を繋ぐ活動
・地域との関係性づくり

個人とチームワーク
・自己開示とチームビルディング
・積極的シェア
・変わることを怖れない意識



・”暮らし”を共に学んでいく場
・Quality of Lifeの向上
・宿泊/レンタルスペース機能への適応
・食の意識(作れるようになる、何を食べる、どう食べる)
サステイナブル(エコバッグ、コンポスト、化学薬品未使用などの取り組み)

とあり、私が大事にしてきたこと・求めていることとピッタリ!! もうこれは住むしかないでしょ、と心躍りまくりました。

 

この後に内見かねて遊びに行かせていただいて、わっさわっさと色んな人が集まってくる場の求心力に魅了され、しかもお久しぶりの友だちにも会えてしまうサプライズもあり、これは面白いことが起こるぞー(わくわく)と入居を決めたのでした。

 

振り返って思ったんだけど、これってよくよく考えてみると留学と似ているのでは…?自分のスキルや人間性を高めるために生活環境を変えるというのが、大きくとらえれば留学かもと思えてきました。

 

根津シェアハウス留学。うん、わるくない(笑)

 

実際、暮らしてみてどう?

晴れて根津の民になった私。まだ住み始めてから5日しか経っていないので、家のことも地域のこともまだよくわかっていない状況ですが、すでに嬉しい・楽しいことがたくさん起きています。


まずはシンプルにQOLが上がりました。生活リズムを乱されることがないって、なんて幸せなんだろう。私が住んでいるのは屋根裏部屋でもともと茶室だったところなのですが(特殊でしょ?笑)、漆喰や畳、竹や木材を使った家具に囲まれて、本当に居心地が良いんです。一番のお気に入りは天窓。朝はあたたかい太陽の光が差し込んできて気持ちよく1日をスタートさせることができ、夜は月の満ち欠けを見ながら1日を振り返るノートを書いたりして寝床につきます。都会でも自然のリズムを感じることってできるんだなあって。将来のお家にも天窓つけたいな。

f:id:foodwriter:20220220164058j:plain

朝日を浴びながらのヨガとてもよい

 

町でのお買い物も楽しいです。実は、将来よいお母さんになるために料理の腕を磨くというのも密かなミッション(笑) 先日は安くて美味しい食材を求めて谷中銀座へ。この辺を歩いていると、昭和にタイムスリップしたみたいなノスタルジックな感情が湧いてきます。お魚屋さんやお肉屋さん、お惣菜屋さん、八百屋さん、店先でお店の人とお買い物バックをもった地域の人たちがおしゃべりしています。なんだかほっとする風景です。


ふと、シェアハウスの住人さんが言ってたことを思い出しました。「子どもができてから商店街で買い物するようになったんだよね~。ほら、自転車に子ども乗せたまま、これとそれとあれくださいって言えるじゃない?」なるほど。そういう目線で商店街を眺めたことなかったけど、半屋外でお店の人とコミュニケーションとりながら買い物ができるって良いよね。

f:id:foodwriter:20220220164208j:plain

近くの魚やさん

 

あとはやっぱり人とのつながりを感じながら生きています。もちろん住人の方とお話するのも楽しいし、この間は元住人の方がソーシャルバーで1日店長をされるとのことで日本橋まで行ってきました。


今日はその時にお隣りでお話させてもらって意気投合したお姉さんと根津のカフェで夜ごはんをする予定です。楽しみ!

f:id:foodwriter:20220220164314j:plain

ソーシャルバーPorto@日本橋


あらためて、私はどこへ行っても暮らしから学ぶのが大好きなんだなと自分を見つめ直しています。ここ根津から、シェアハウスから、たくさんのことを吸収して、人生観をこねこねしていきたいと思います!

 

続きはまた1週間後くらいかな。

 

では
Have a lovely day!